MENU
おすすめテーマ
次回から『ぶろなび』と検索ください。

【運営レポート】『ぶろなび』開設5か月目のご報告

  • URLをコピーしました!
イケダ

こんにちは、イケダです。
今回はブログ運営5か月目の運営レポートを紹介します。

今回は当「ぶろなび」の運営5か月目の報告と考察まとめ、行ったことを解説していきますね。

ちなみにブログ運営4か月目の報告は下記からどうぞ。

>>【運営レポート】『ぶろなび』開設4か月目のご報告

初心者ブロガーの方はどれくらいの期間で成果が出るのか非常に気になると思いますが、ぜひ当サイトを参考にしてみてください。
これが初心者ブロガーのリアルです(/・ω・)/

目次

『ぶろなび』5か月目の収益は14円!

2020年10月1日~10月31日の『ぶろなび』の収益は。。。

収益:14円
閲覧(PV)数:465
更新数:4本(他サイト2本)

といった感じです。

4か月目との比較は次の通り。

4か月目5か月目
収益11円14円(+3円
PV599465(134)
更新数6本4本(他サイト2本)

先月に比べPVは減少しましたが、3か月目以前に比べ明らかにPVが増加してきています。
これは記事数が増えると共に、上位表示されている記事も増えたためです。

5か月目現在は集客をSEOだけに限定しています。
もう少し記事がたまってきたらSNSにも力をいれていこうと思います。

『ぶろなび』5か月目で行ったこと

次にブログ5か月目で行ったことを解説していきます。

それは次の通り。

  1. 別ブログの更新をスタートした
  2. リライトの勉強を始めた

別ブログの更新をスタートした

先月の運営レポートでも報告していましたが、別の雑記ブログを作りました。

その名も「さらふろブログ」です。
当ブログは、SEO、ブログノウハウに特化したブログなので自分の好きな記事が書けないんです。。。
なので、自分が好きな事を書いて、好きなようにする雑記ブログを立ち上げました。

仕事の事、私生活の事などは上記「さらふろブログ」にて更新していこうと思います。

当然新ブログも亀スピード更新です(/・ω・)/

来月の運営レポートから、「さらふろブログ」の報告も行っていきますね。

リライトの勉強を始めた

当ブログは5か月目時点で、全くリライトを行っていません。
取り合えず新規コンテンツを追加することに力を入れているためです。

そろそろ50記事が近づいてきたので、リライトを視野に入れ勉強中です。

当ブログは検索順位チェックツールを「GRC」メインで使用していますが、検索順位に残る記事と一度も圏外から浮上しないコンテンツが明確に分かれてきています。

50記事を超えたあたりから、50記事以上に残っている記事をリライトして、検索順位UPを狙っていこうと思います。

『ぶろなび』5か月目の考察

ブログ開設5か月目の2つの考察を解説していきます。

  • 更新数は相変わらず少ないが、500前後のPVが安定してきた
  • カテゴリー特化して記事を量産(前月から継続)

考察①:更新数は相変わらず少ないが、500前後のPVが安定してきた

前月と変わらず、副業にあまり時間が取れていません。
結果当ブログ4記事、雑記ブログ2記事の更新にとどまっています。

しかし、1~3か月の頃は月間100~250PVでしたが、4か月目頃~500前後のPVに増加してきました。

これは記事が増えるに伴って、上位表示されるコンテンツが増え、オーガニック検索からの流入が増えてきたためです。

ゆるやかに右肩上がりでセッションが増加しています

まだまだ記事の更新スピードが遅いので、副業ブロガーという限られた時間の中でどうやったらスピードUPできるのか、検証していこうと思います。

考察②:カテゴリー特化して記事を量産(前月から継続)

これは前月から行っていることですが、SEOノウハウに特化して記事製作を行いました。

これは当ブログがこの二つのカテゴリーに特化したブログを目指しているので、その下地作りとして5か月目までコンテンツを増やしてきました。

このノウハウ系の下地(コンテンツ)がたくさんあると、ブログノウハウ系のコンテンツを作った際に内部リンクを貼りやすくなります。
今後のブログ運営の下地を作っている段階で、現時点で大幅な収益というのは狙っていません。

『ぶろなび』6か月目に向けての抱負

最後に6か月目に向けての抱負を書いて終わります。

6か月目の数値目標は次の通りです。

  • 更新数:8記事(雑記ブログも含め)
  • PV数:750PV
  • 収益:100円

先月も副業時間を確保することが困難だったので、今月は何とか工夫して8記事の更新を目指していきます。
しかし、収益記事の作成は行わず今後の下地(ロングテールキーワード)をメインにコンテンツ作成していくため、大幅な増加は見込めないと思います。

さてさて、結果はどうなることやら。

それでは、またブログ運営6か月目のご報告でお会いしましょう。

おわり。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次